修了年度 | 論文題目 |
平成25年 |
Numerical Simulation of Horizontal Large Vortices and their Effects on Suspended Sediment Transport in Shallow Water Flow with Riparian Vegetation |
中国遼寧省双台河口湿地の灌漑葦原における水収支と土壌塩分低減に関する研究 |
A numerical study on the seasonal characteristics of sediment transport and topographic changes in the estuarine channel of Yangtze River |
平成24年 |
A Basic Study on One-Dimensional Modeling of Lateral Stream Shift in a Meandering Channel |
平成23年 |
低水路河岸渦の特性に関する研究 |
平成22年 |
A New Technique for Hourly Estimation of Eutrophication Indices Being Based on Local Correlations in Individual Rivers |
平成21年 |
河川整備計画に関わる流域委員会の運営方法の改善に関する研究 |
名蔵アンパル干潟におけるカニ類の初期生活史とそれに関わる水理作用 |
平成20年 |
A Monitoring Method for Pollutant Load in Rivers by Using Optical Sensor and Artificial Neural Network |
平成18年 |
新しいトイレシステム導入による東南アジア都市部の水環境改善 |
平成15年 |
霞ヶ浦流体泥の洗掘特性に関する実験的研究 |
内部境界条件有限要素法による流体運動計算手法の開発 |
平成12年 |
利根川河口堰下流部における貧酸素水塊の発生と流動 |
小川原湖におけるシジミ生息環境の水理学的検討 |
貯水池に流入する洪水時濁水の三次元流動解析 |
平成11年 |
横井戸型親水施設の設計に関する基礎的研究 |
平成10年 |
小川原湖の塩水傾斜プルームに関する研究 |
七ヶ宿貯水池における懸濁物質の流入・堆積過程と富栄養化現象の関わりについて |
平成9年 |
霞ヶ浦高浜入りのおける日成層形成時の湾水交換 |
雨音解析による降雨特性解析装置の開発 |