修了年度 | 論文題目 |
平成25年 |
河川合流部洪水における準3次元モデル構築 |
岩手県県釜石湾の市街地における2011年東北地方太平洋沖地震津波の氾濫解析 |
小川原湖の長期塩分状態変化に関する実用的モデルの開発 |
平成24年 |
チュニジア国Joumine貯水池を対象とした細粒土砂輸送の長期的数値シミュレーション |
平成23年 |
利根川汽水域における細粒底質の挙動に関する研究 |
3次元 CIP-Soroban流動モデルによる高瀬川塩水遡上に及ぼす海水面上昇の影響把握 |
平成22年 |
Fundamental Study for Hydraulic Design of Constructed Wetland |
利根川感潮域における細粒土砂の挙動に関する研究 |
溶存酸素消費に注目した利根川感潮域底質の性質に関する研究 |
平成21年 |
底質の粒度分布および化学組成に基づく京浜運河の土砂輸送過程の推定 |
利根川感潮域における塩水流動の現地観測および数値シミュレーション |
渋滞時交通流の疎密波に関する現地研究〜中央自動車道八王子インター付近について〜 |
江戸川・越谷ゴルフ倶楽部周辺の洪水流況の解析 |
平成20年 |
小川原湖の密度躍層付近における流動混合の構造に関する研究 |
中国吉林省の貯水池流動シミュレーションのための条件設定に関する研究 |
FBG光ファイバーセンシング技術を用いた波浪の波高測定精度の検証 |
平成19年 |
大船渡湾の海水交換特性に関する基礎的研究 |
河川沿いに整備された道路のレクレーション利用に関する基礎的研究―神奈川県和泉川及び境川をフィールドとして― |
長江右岸の鎮江市内江における水交換特性 |
実体視と相関解析を併用した洪水航空写真解析 |
平成18年 |
霞ヶ浦妙技の鼻水域における出水時濁度上昇に関する研究 |
光計測による河川汚濁負荷量推定の効率化に関する基礎的研究 |
石垣島アンパル干潟におけるカニ類の生活史に対する流れ場の作用について |
CIP-Soroban格子を用いた鉛直二次元成層流モデルの構築 |
平成17年 |
東京湾奥における出水時の河川水挙動に関する基礎的研究 |
光学式水質計を用いた河川流入負荷量の簡便な計測方法に関する研究 |
追波湾における北上川台風出水時の河川水挙動に関する基礎的研究 |
DEM解析によるバイオトイレの攪拌過程の再現に関する基礎的研究 |
平成16年 |
石垣島アンパル干潟における流動特性に関する研究 |
治水事業評価の便益計算結果に対する氾濫計算の影響評価 |
流域委員会における河川整備計画作成に関する基礎的研究 |
成層場において風により誘起される収束を伴った水平循環に関する研究 |
霞ヶ浦における波浪推算モデルの構築に関する研究 |
秋季大潮期の東京湾におけるエスチュアリー循環衰弱の原因究明 |
石垣島アンパル干潟における底質環境分布とカニ類の生息分布の関係性について |
Basic study on Numerical Simulation for mixing process of Bio-toilet |
平成15年 |
北上川出水による追波湾の低塩分化に関する研究 |
利根川感潮域における懸濁物質の挙動に関する研究 |
高瀬川浅瀬部における塩水流動と小川原湖への塩水遡上に関する研究 |
平成14年 |
霞ヶ浦底泥の洗掘特性に関する実験的研究 |
青森県高瀬川中下流部の浅瀬が塩水遡上に及ぼす影響について |
平成13年 |
利根川河口堰下流部における潮汐流動に伴う濁質運動について |
霞ヶ浦底泥の洗掘過程に関する実験的研究 |
追波湾における河川水の挙動に関する研究 |
霞ヶ浦における底泥の巻き上げ過程に関する実験的研究 |
PIV計測による底層密度流の乱流特性の解析 |
新旧北上川感潮域における適正流量配分に関する基礎的研究 |
平成12年 |
河川感潮域における塩水遡上と土砂堆積の三次元性に関する研究 |
マニラにおける水路を用いた屎尿・生ゴミ処理システムの提案 |
鉛直一次元飽和不飽和浸透流計算を用いた水質モデルの開発と山地小流域への適用 |
森林伐採が降雨に伴う出水時の渓流水質変動特性に及ぼす影響 |
平成11年 |
常陸川水門の操作に伴い北浦で発生する流れについて |
湖沼底泥の堆積・巻き上げ過程に関する基礎的研究 |
湖沼での流れ計測にもとづく風応力係数の推定 |
蛇行水路の流れの近似計算に関する基礎的検討 |
平成10年 |
浅い湖における底泥の巻き上げ過程に関する基礎的研究 |
小川原湖における湖上風の空間分布と、それが湖流に及ぼす影響について |
傾斜プルームの連行則に関する解析的研究 |
平成9年 |
七ヶ宿貯水池における懸濁物質の流入と流動及び堆積過程に関する研究 |
利根川河口堰下流部における貧酸素水塊の発生と運動 |
ヤマトシジミの新しい年齢推定法とそれを用いた小川原湖シジミの成長の解析 |